ラベル コンピュータ(ソフト) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル コンピュータ(ソフト) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020/04/12

data-vocabulary.org スキーマのサポートは終了します

Search Consoleで「data-vocabulary.org スキーマのサポートは終了します」という警告が出ていた。(このブログではなく、管理している別のMovable Typeブログで)
Schema.orgに変更しないといけなかったが、やり方がよく分からなかったので、調べながらやった結果のメモ。

2020/03/11

Install Spigot onto gentoo

(Personal memo) To build / upgrade / run Spigot on Gentoo linux.
cd /opt/Bukkit
wget https://hub.spigotmc.org/jenkins/job/BuildTools/lastSuccessfulBuild/artifact/target/BuildTools.jar
java -jar BuildTools.jar --rev latest

/etc/init.d/spigot-server.fktn-spigot stop

cp -a spigot-n.n.n.jar spigot-server.jar
cd /var/lib/spigot-server/fktn-spigot
java -jar /opt/Bukkit/spigot-server.jar --forceUpgrade
---wait for a while---
> stop

chown minecraft:minecraft logs/*
/etc/init.d/spigot-server.fktn-spigot start

2018/12/15

Gentooをgrub-staticからgrub2へ

家のgentoo boxのemergeで、grub-staticが30日以内に削除されるというメッセージが出ていた。
一度やろうとはしたけど、めんどくさくて放っておいたが、ついにやらないといけなくなったかと、やり始める。

2018/12/08

MovableTypeのエントリが文字化け

久しぶりにMovableTypeに記事を入れようとログインしたら、ブログ名も、エントリも文字化け。
いつからこうなったか知らないけど、放置してたらいかんなぁ。

2018/07/22

VIMでインデントの一括修正

VIMでソースコード全体のインデントを一括修正する方法のメモ

vimの = (イコール) は、 インデントを修正するコマンド。
そのため、行を選択して=を打ち込めばインデントを一括修正してくれる。

ソースコード全体でやる場合は、
バッファの先頭に行き(gg)、
インデントを修正するコマンドを投入し(=)
バッファの最後に行く(G)
というコマンドを入れる。
まとめると、gg=Gと入力することになる。

2016/02/07

ARC Welder + Kindle App

ARC WelderでKindleアプリを立ち上げた。
日本語表記はOK。でも、ログインしたら、USのAmazonにログインしてしまう。
Amazonのサポートにチャットでヘルプしてもらいながら、「言語と地域はどこになっているか」と聞かれた時に気がついた。

2015/12/10

Outlookのフォルダアイコンを変える方法

探していて、やっと見つけました。
https://community.spiceworks.com/topic/135867-change-outlook-folders-colors-possible
ちょっとうまくいかないところがあったので修正しました。

Windows 2012 WSUSからパッチのステータスを取り出すスクリプト

SUSからパッチのステータス一覧等々必要なデータを取り出すスクリプト。
以前のはWSUS 3.0 SP2では動いていたが、接続時に使う文字列が、WSUS 4.0? (Windows 2012で動くWSUS)では、変更になったのでスクリプトを修正。

Windows Internal Database を使用している場合、WSUS 3.2 の場合、クエリは \\.\pipe\mssql$microsoft##ssee\sql\query、Windows Server 2012 の WSUS の場合、\\.\pipe\Microsoft##WID\tsql\query になる。

2014/01/29

「一覧からピン留めを外す」ができない

「いつも表示」でピン留めされているものが不要になった時、消そうと思ったが消えない。
「一覧からピン留めを外す」をしても、ハイライトされるだけで、そこに居座っている。

2013/09/19

SSHの証明書が変わった場合の警告を無視

SSHで接続先の証明書が変わったら、
WARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED!
のような警告が出る。

そんな場合は~/.ssh/known_hostsから、該当のサーバのエントリを消すか、
ssh-keygen -R
で対応ができる。

でも、自動化したシステム内で使うのには不向き。
HA構成などの場合は、コロコロ変わるしね。

2013/09/07

Windowsバッチ

めったに作らないけど、わけあってWindowsのバッチをかきました。
少し学んだことがあったので、メモがてらに残しておきます。

2012/12/27

壊れたHDDからのデータ読み出し

サーバにしていたPCのHDDが壊れたので、新しくPCを買ったが、データがなくなるのは口惜しいので、リカバリをトライした。

2012/12/07

squirrelmail 「このページにアクセスするにはアカウントが必要です。」

これにハマった。
PHP5.4にしたからかと思って、そっちを疑ったり、IMAPサーバを疑ったりと1日かかりました。

タイトルどおりに検索したら、対応方法はいっぱい出てくる。
secure_loginプラグインが悪いとか
General Options→16. Only secure cookies if poss.をOffにするとか。

2011/12/16

2011/04/30

REGZAとsamba

RegzaのLAN HDDの機能を使おうとしてかなり悩んだ.

いろんなサイトに出ている情報として, Sambaに設定すべき項目は
[global]
  map to guest = Bad User
  guest account = nobody
  unix extensions = No

[regza]
  path = /path-to/regza
  read only = No
  public = Yes
  writable = Yes
  guest ok = Yes
  browseable = Yes
がほとんど.
あとは,
chmod 777 /path-to/regza
でできるはず.

動作テストは録画も同時録再もOK. でも, 録画できない.
録画を始めると, "録画機器のエラーにより録画を中止しました"

2011/03/22

UPS

計画停電に備えて, UPSを導入しました.
今後のことも考えて正弦波の出るAPC Smart-UPSにしました.

さすがAPC. 管理ソフトもオープンソース(apcupsd)で対応できました.

2010/12/22

Contact Picker

IS03でK-9 mailを使っていると、標準のiWnnでは電話帳からメール送信先を選択できない
Shimejiに入っているContact Pickerと同じようなのがないかなと思ったら、ズバリそのものがあった。
http://www.appbrain.com/app/contact-picker/jp.narikitic.android.mushroom.contactPicker

これで、覚えていないメールアドレスを入力しなくてもよくなった。

2010/11/16

Windows Update のコンポーネントをリセットする方法

Windows Update のコンポーネントをリセットする方法なるものを見つけた
kb971058
http://support.microsoft.com/kb/971058