ITmediaの記事, なにかと話題の「Lenovo」PCを中国で買ってみた より
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0502/16/news063.html
この記事の3ページ目. ここをまとめると....
IBMがPC事業を売った先の中国では, マシンには, OSはDOSだけ
しか入っていない.
で, マシンを購入したとき、店員は親切に「Windows XP入れとく?」と
聞いてくれる. が, このWin XPが海賊版.
OEM版を買おうとすると, "海賊版でも問題なく動くよ"と, 説得がある.
場合によっては, "厚紙パッケージに覆われているOEM版は偽物だ"とまで
言われる可能性もある.
こんなんでいいのか, IBM.
ThinkPadは, そういうのじゃなかったはずだ....
X32は, どうなった? 早くだせー. (って, もうあきらめてるけどね)
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。