マシンを新しいのに変えてから, AntiVirusソフトを入れてなかった.
そろそろ入れた方がいいかなと思い, フリーのものを導入することに.
以前, ClamAVのWindows版を入れたことがあったが,
これはリアルタイムのスキャンができないので除外.
AVG Anti-Virus System Free Editionは日本語化パッチを
当てればOKだが, 当てるのがめんどくさい.
ということで, 今回は, avast! 4 Home Editionを利用することにした.
日本語版をダウンロードすれば, 最初から日本語化されているし,
ダウンロードを試みたファイルのチェックも自動的に行ってくれるし,
しばらく, これで使ってみて, 問題があれば変更する予定.
ClamAV
http://www.clamav.net/
AVG Anti-Virus System Free Edition
http://free.grisoft.com/freeweb.php/doc/2/lng/us/tpl/v5
AVG Anti-Virus System Free Edition日本語化パッチ
http://airtracks.hp.infoseek.co.jp/
avast! 4 Home Edition
http://www.avast.com/eng/down_home.html
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。