nmap 4.00が出ていたので, 対応.
3.99あたりかもしれないが, greppable outputの出力形式が微妙に変わっていたので,
そこの部分を対策した.
fk-grubver 0.14.4
3.95以前は, TCP/UDPのどちらかしかスキャンしていなくても,
greppable outputの出力上は, TCPとUDPのスキャン範囲が
同じ値で記載されていた.
が, その後のバージョンでは, TCPだけしかスキャンしなければ,
TCPのスキャン範囲しか記載されなくなった.
そのため, greppable outputの読み込みに失敗して, scanverから
grubverが呼び出されない状態になっていた.
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。