Ultra5に入っていた20.4GBのHDD(ST320420A)をPCにいれて
Windowsの起動ディスクにしようと試みている.
しかし, どうやってもWindows XPのインストール時には8GBのHDDとして
認識されてしまう.
HDDを入れるPCが悪いのかと, 150BのHDDを認識しているPCに
移し替えてみたがだめ.
物理フォーマットを試みたがだめ.
起動ディスクとしてではなく, 外付けHDDとした場合, 20GBまで
見えているのに.
過去に, 同じことを試みた人がいて, その人も結局できなかったようだ.
悔しいが, あきらめるしかないか....
参考URI
ぷらーな三千世界 パソコン関連 物理フォーマット
http://fumi.nu/pc/lowfor.htm
ハードディスク(HDD)ベンダ提供 HDD関連ツール(ソフト)
http://shattered04.myftp.org/pc_11.html
8 GB barrier in XP and W2k for 20 GB Seagate HDD ST320420A
http://www.howtofixcomputers.com/bb/sutra173508.html
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。