今朝, 6時に起き出してオイル交換してみました.
7:20までかかっちゃいました.
Zoilを入れたので, 今週末の蕎麦ツーが楽しみ.
どのくらい変わるのかな????
2003/10/30
2003/10/28
Di:tA 復活
バイクの修理が完了しました. 総額\112,560-
でも, まだフレームスライダーが届いてないから,
それを入れると12万になるね.
早くマフラー買いたい. 今年のボーナスは, ノートPCかマフラーか...
でも, まだフレームスライダーが届いてないから,
それを入れると12万になるね.
早くマフラー買いたい. 今年のボーナスは, ノートPCかマフラーか...
2003/10/26
2003/10/22
カウルがやってきた
今日(といっても, もう昨日だけど....)のお昼に, バイクショップから電話.
カウルが来たって.
わーい. 早く直らないかなぁー.
早くお金を貯めて, マフラーを交換して, バンク角をつけなくちゃ.
また, マフラーこすって, 倒れたくないもーん
カウルが来たって.
わーい. 早く直らないかなぁー.
早くお金を貯めて, マフラーを交換して, バンク角をつけなくちゃ.
また, マフラーこすって, 倒れたくないもーん
2003/10/21
2003/10/19
2003/10/17
フレームスライダ, 再び
また, フレームスライダを注文しました. でも今回は欠品中で,
今月末か来月頭になるらしい...
この間の転倒で, ねじが折れちゃったんだよね.
にしても, マフラーが欲しー. バンク角をかせげるように.
だけど, お金がないから, 不要不急の残業で稼ごうっと...(^_^)
今月末か来月頭になるらしい...
この間の転倒で, ねじが折れちゃったんだよね.
にしても, マフラーが欲しー. バンク角をかせげるように.
だけど, お金がないから, 不要不急の残業で稼ごうっと...(^_^)
2003/10/13
やっちゃった...
土曜日, 万座まで行ったら, Blackbirdをやっつけちゃった...
アッパー, 右アンダーの両カウル, ブレーキランプレンズ, アッパーカウルステーの交換です. また, フレームスライダも買わなくちゃ.
何で滑ったのか分からないって感じ... マフラーが擦ったのかなぁー.
たぶん立ち転けしたときに, バンクセンサーがおれてて, がりがり言わないなーと思いながら, 倒しすぎたんだろう...
遠心力の方向ではなく, 進行方向に滑っていたから, 不可解らしい. 何でこの状態で転ぶのか.
またひとつ伝説を作ってしまった...
最近買ったばかりの服たちに守られ, 人間は無傷でした.
教訓: ちゃんと防護のカップなどがついた革ジャン, 革パン, 革手袋をはきましょう.
アッパー, 右アンダーの両カウル, ブレーキランプレンズ, アッパーカウルステーの交換です. また, フレームスライダも買わなくちゃ.
何で滑ったのか分からないって感じ... マフラーが擦ったのかなぁー.
たぶん立ち転けしたときに, バンクセンサーがおれてて, がりがり言わないなーと思いながら, 倒しすぎたんだろう...
遠心力の方向ではなく, 進行方向に滑っていたから, 不可解らしい. 何でこの状態で転ぶのか.
またひとつ伝説を作ってしまった...
最近買ったばかりの服たちに守られ, 人間は無傷でした.
教訓: ちゃんと防護のカップなどがついた革ジャン, 革パン, 革手袋をはきましょう.
2003/10/09
文字が化け化け
なんでかなー. ソースファイルには
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP" />
って書いてあるのに, IE君はShift-JISと見なすんだけど....
お, ApacheちゃんがShift-JISって嘘を言ってるのね. httpd.confで,
AddDefaultCharset Off
としてっと....
うーん, まだだめ... 何で? IE再起動!!!
でも, だめ...
あら, できるようになってる....
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP" />
って書いてあるのに, IE君はShift-JISと見なすんだけど....
お, ApacheちゃんがShift-JISって嘘を言ってるのね. httpd.confで,
AddDefaultCharset Off
としてっと....
うーん, まだだめ... 何で? IE再起動!!!
でも, だめ...
あら, できるようになってる....
2003/10/08
登録:
投稿 (Atom)