1時間毎に、syslog-ngのログファイルをfilename-yyyymmdd-hhmm.gzでローテートするlogroatedのconfigファイル。
最大保存期間は2日間に限定。
-
AndroidスマホとカーナビをBluetooth接続をしている。 Google Play Musicではカーナビに楽曲情報が表示されるが、YouTube Musicでは表示されない。曲の頭出しや停止・再生はカーナビ側から操作ができる。 結論から言うと、AVRCPのバージョン...
-
3月からWindows Updateがうまく行かない。かなり以前の職場でWSUSといろいろと格闘したので、Windows Updateの扱いはよく知っているつもりではあるが、簡単には治らなかった。 次の累積パッチで治るかなと思って放置していたが、4月分もあたっていないし、最悪再イ...
-
iPadを落としたら、イヤホンジャックが抜けずに途中からポキっと行ってしまった。 仕方がないので修理をすることに。 使っているヘッドセットはlogicoolのH151 STEREO HEADSET。
-
Nokia Withingsの体重計のデータは、WithingsのHealthMateアプリでGoogle Fitに取り込まれるはずだが、どうやってもアップロードがうまく行かなかった。 最近、HealthMate経由で取り込まれるようになっていたので、過去分をWithingsの...
-
Linuxの起動が遅い。dmesgでみると、"random: crng init done"に6~8分位かかっている。 結論から言うと、Kernelのconfigで CONFIG_RANDOM_TRUST_CPU=y とすれば解決した。 My li...
2013/09/30
2013/09/19
SSHの証明書が変わった場合の警告を無視
SSHで接続先の証明書が変わったら、
WARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED!
のような警告が出る。
そんな場合は~/.ssh/known_hostsから、該当のサーバのエントリを消すか、
ssh-keygen -R
で対応ができる。
でも、自動化したシステム内で使うのには不向き。
HA構成などの場合は、コロコロ変わるしね。
WARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED!
のような警告が出る。
そんな場合は~/.ssh/known_hostsから、該当のサーバのエントリを消すか、
ssh-keygen -R
で対応ができる。
でも、自動化したシステム内で使うのには不向き。
HA構成などの場合は、コロコロ変わるしね。
2013/09/07
failed "emerge ca-certificates"
emerge ca-certificatesがうまくいかない。
放置しておけば治るかなと思っていたが、治らなかったので、Googleで調べて直した。
放置しておけば治るかなと思っていたが、治らなかったので、Googleで調べて直した。
登録:
投稿 (Atom)