このPCでは, 諸事情により, IEからJavascriptが利用できなくなってしまったため,
ここへの投稿にはFirefoxを使っている. が, MovableTypeの編集ボタンがMozillaでは, 使えない.
めんどくさかったので, 知らない事に. つまり, うちの会社の某部長の言葉を借りると. 放置プレイ.
とは言うものの, いつまでもそうしてはおけないので修正.
Hi-Loは, Javascriptに詳しくないし, めんどくさがりなので, ここ(http://fumika.jp/nikki/2004/05/moz_mt_button4)
にあったやつをそのまま利用.
これを元に, MT-2.661のtmpl/cms/edit_entry.tmplを編集した.
一応, パッチにしておく.
MTのディレクトリで
% patch -p1 < mt-2.661-mozilla.patch
で当てられる.
投稿しやすくなった. ヾ(^v^)k
これで終わろうと思っていたら, こんなページ
(http://bluesky.sub.jp/blog/archives/2004/0509232722.html)を
見つけてしまったので, こっちも取り込む.
でも, if(document.selection)がどうもうまく働かないので, ちょっといじる.
こっちも, パッチを作成. 上のパッチは使わずに, こっちを使う.
2004/07/02
上のパッチ, バグがあった. (Thanks: u-san)
変更. こっちを使う.
2004/07/08
またまたバグがあった. どうもキャッシュから呼んでいたみたいで見つけられなかった.
新しいやつを使う.
2007/02/16
http://bluesky.sub.jp/blog/archives/2004/0509232722.htmlは無くなったようです.
Firefoxのリンク先をhttp://jt.mozilla.gr.jp/products/firefox/から
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/に変更しました.
-
AndroidスマホとカーナビをBluetooth接続をしている。 Google Play Musicではカーナビに楽曲情報が表示されるが、YouTube Musicでは表示されない。曲の頭出しや停止・再生はカーナビ側から操作ができる。 結論から言うと、AVRCPのバージョン...
-
Linuxの起動が遅い。dmesgでみると、"random: crng init done"に6~8分位かかっている。 結論から言うと、Kernelのconfigで CONFIG_RANDOM_TRUST_CPU=y とすれば解決した。 My li...
-
Nokia Withingsの体重計のデータは、WithingsのHealthMateアプリでGoogle Fitに取り込まれるはずだが、どうやってもアップロードがうまく行かなかった。 最近、HealthMate経由で取り込まれるようになっていたので、過去分をWithingsの...
-
PortableApps.comのランチャを作るときに, バッチファイルで一行ですむのに, わざわざスクリプトを書くのはめんどくさい.
-
let's encryptでwww.example.comとexample.comの両方をサポートする証明書がほしかった。 ワイルドカード証明書が利用できるようになっていたのでやってみた。

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。