RTX1000, RT57iなどのYAMAHAのルータのちょっと前のファームウェアが
ポートスキャンに対して, 非常に弱いっぽい. 例えば7.00.30とか.
ルータ自体に対して, nmap -T5 なんてすると, 簡単に沈黙する.
ファームウェア: http://netvolante.jp/download/firmware/index.html
落ちると言っても, シリアル接続も, CPU, メモリも正常だけど,
通信のルーティングがほとんどされなくなる状態.
脳死の逆の状態かな. 体は死んでるけど, 脳は生きている感じ.
復旧には, 再起動が必要.
あちこち診断していて, 以前は, こんなに気にならなかったのに, 最近よく見かける.
企業での使用をよく見かけるようになった.
ファームウェアで, Bフレッツ対応とか書いてあるからかなぁ.
ファームウェアを最新にアップデートをしないと危ないですよ....
-
AndroidスマホとカーナビをBluetooth接続をしている。 Google Play Musicではカーナビに楽曲情報が表示されるが、YouTube Musicでは表示されない。曲の頭出しや停止・再生はカーナビ側から操作ができる。 結論から言うと、AVRCPのバージョン...
-
Linuxの起動が遅い。dmesgでみると、"random: crng init done"に6~8分位かかっている。 結論から言うと、Kernelのconfigで CONFIG_RANDOM_TRUST_CPU=y とすれば解決した。 My li...
-
Nokia Withingsの体重計のデータは、WithingsのHealthMateアプリでGoogle Fitに取り込まれるはずだが、どうやってもアップロードがうまく行かなかった。 最近、HealthMate経由で取り込まれるようになっていたので、過去分をWithingsの...
-
家人よりGmailに送ったメールが届かないとのこと。 調査すると、迷惑メールに分類されてた。
-
PortableApps.comのランチャを作るときに, バッチファイルで一行ですむのに, わざわざスクリプトを書くのはめんどくさい.

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。