会社のPCがブレード化してしまってから, Ctrlキーの場所が左下に移動してしまった.
いろいろと足掻いたものの, Aの隣には移ってくれず....
結構苦しんだが, かなり慣れてきました. 時々間違えるけど.
今日, 家のPCを使っていて, 左下のCtrlキーを何気なく押している自分に気がついた.
(うちのPCのCapsLockキーは天に召されています)
たかだかCtrlキーの位置だけど, 自分にとっては大事にしてきたもの.
Aの隣にCtrlがあると言うのは, 自分にとっては一つのステータス.
そのCtrlの位置を強制的に変えられてしまったのは, ある意味,
コンピュータの世界に入ってから現在までの自分を否定された感じ.
私のような職人気質の技術者は必要とされていないと言うことか.
自分を変える(変えさせられる?)か, まわりを変えるか. 二者択一の時期.