Gmailの設定==>「アカウントとインポート」で設定できる別メールアドレス。
「エイリアスとして扱います。」という設定があり、Googleの説明ページがあるが、挙動がよくわからなかったので、メールサーバのログ等を見比べながら調査してみた。
パターンは4つ。
エイリアスにして、Gmailのメールサーバから送信
エイリアスにせず、Gmailのメールサーバから送信
エイリアスにして、自ドメインのSMTPサーバから送信
エイリアスにせず、自ドメインのSMTPサーバから送信
送信メールサーバの設定は、別メールアドレス設定の第2画面でできる。
Gmail 経由で送信する(セットアップが簡単)
(別メールアドレスのドメイン名)SMTP サーバー経由で送信します。
説明のため、利用するメールアドレスは下記のようにしたとする。
Gmail:example@gmail.com
別メールアドレス:mine@example.com
別メールアドレスのメールサーバ使用時にSMTP認証で使用するアカウントはmine2@example.com
エイリアスにして、Gmailのメールサーバから送信
メールを送信すると、メールヘッダのReturn-Pathに、Gmailのメールアドレス(example@gmail.com)が入る
送信時に別メールアドレス自身(mine@example.com)宛に送ると、example.comのSMTPサーバには届かずに、Gmailの受信箱にそのメールが届く。
それとは別に、同じメールが、example.comのSMTPサーバにmine@example.com宛のメールが届く。
エイリアスにせず、Gmailのメールサーバから送信
メールを送信すると、メールヘッダのReturn-Pathに、Gmailのメールアドレス(example@gmail.com)が入る
送信時に別メールアドレス自身(mine@example.com)宛に送ると、example.comのSMTPサーバに届く。
そこからGmailに転送されていなければ、Gmailの受信箱にはそのメールは届かない。
エイリアスにして、自ドメインのSMTPサーバから送信
メールを送信すると、メールヘッダのReturn-Pathに、SMTP認証に使っているアカウントに関わらず、使用する別メールアドレス(mine@example.com)が入る。
送信時に別メールアドレス自身(mine@example.com)宛に送ると、example.comのSMTPサーバには届かずに、Gmailの受信箱にそのメールが届く。
それとは別に、同じメールが、example.comのSMTPサーバにmine@example.com宛のメールが届く。
エイリアスにせず、自ドメインのSMTPサーバから送信
メールを送信すると、メールヘッダのReturn-Pathに、SMTP認証に使っているアカウントに関わらず、使用する別メールアドレス(mine@example.com)が入る。
送信時に別メールアドレス自身(mine@example.com)宛に送ると、example.comのSMTPサーバに届く。
そこからGmailに転送されていなければ、Gmailの受信箱にはそのメールは届かない。
(が、転送してもメールが届かない。と思ったら、遅れて届いていた。)
-
3月からWindows Updateがうまく行かない。かなり以前の職場でWSUSといろいろと格闘したので、Windows Updateの扱いはよく知っているつもりではあるが、簡単には治らなかった。 次の累積パッチで治るかなと思って放置していたが、4月分もあたっていないし、最悪再イ...
-
AndroidスマホとカーナビをBluetooth接続をしている。 Google Play Musicではカーナビに楽曲情報が表示されるが、YouTube Musicでは表示されない。曲の頭出しや停止・再生はカーナビ側から操作ができる。 結論から言うと、AVRCPのバージョン...
-
iPadを落としたら、イヤホンジャックが抜けずに途中からポキっと行ってしまった。 仕方がないので修理をすることに。 使っているヘッドセットはlogicoolのH151 STEREO HEADSET。
-
QEMU上でWindows10の仮想PCを動かしていたが、そろそろWindows11に対応冴えておく必要があると思い、アップグレードしようとした。 結論的には、Win10はBIOSで動いていたのに対し、Win11はUEFIセキュアブートにしなければならなく、HDDイメージにEFI...
-
HKU\.DEFAULT(HKEY_USERS\.DEFAULT)は、あちこちで間違った認識をされている。HKU\.DEFAULT(HKEY_USERS\.DEFAULT)は、デフォルトユーザとかテンプレートユーザと呼ばれるアカウント(=今後作成されるユーザアカウントの初期設定)...
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。