S11HTにデフォルトで付いてくるメールクライアントは,
SMTP認証がCRAM-MD5認証に対応していない.
IMAP4の認証はOK
うちのメールサーバはLOGINやPLAINは禁止にしているので
メールの送信ができない!
おまけに, 送信済みフォルダをサーバ上に作れるものの, データをアップできない.
参考:
"送信済みアイテム"フォルダはサーバ上では"&kAFP4W4IMH8wojCkMMYw4A-"と
なります.
SMTPSにして, その上でだけPLAINやLOGINを有効にする案も
考えてみたが, Postfixではその設定ができたとしても, saslauthdの
smptd.confの書き方はどうすればいいのか分からない. 無理っぽい?
で, 次の手は, メールクライアントを変更すること.
ちょっとgoogleしたらQMAIL3なるものを発見.
http://q3.snak.org/
設定がちょっとハマったが, なかなかいいかも.
注意点:
IMAP4で使用する場合, 送信済みフォルダや, 草稿箱などのフォルダを
"すべて"定義すること.
さもないと, メールの送信もできない.
メール送信をしようとして, すぐさまエラーが返ってくるようなら
送信箱が定義されていないことが原因かも.
-
AndroidスマホとカーナビをBluetooth接続をしている。 Google Play Musicではカーナビに楽曲情報が表示されるが、YouTube Musicでは表示されない。曲の頭出しや停止・再生はカーナビ側から操作ができる。 結論から言うと、AVRCPのバージョン...
-
Linuxの起動が遅い。dmesgでみると、"random: crng init done"に6~8分位かかっている。 結論から言うと、Kernelのconfigで CONFIG_RANDOM_TRUST_CPU=y とすれば解決した。 My li...
-
Nokia Withingsの体重計のデータは、WithingsのHealthMateアプリでGoogle Fitに取り込まれるはずだが、どうやってもアップロードがうまく行かなかった。 最近、HealthMate経由で取り込まれるようになっていたので、過去分をWithingsの...
-
家人よりGmailに送ったメールが届かないとのこと。 調査すると、迷惑メールに分類されてた。
-
PortableApps.comのランチャを作るときに, バッチファイルで一行ですむのに, わざわざスクリプトを書くのはめんどくさい.

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。