NetskyとSasserを作った少年の弁明
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0409/01/news067.html
と言うコラムに, NetskyとSasserを作った少年の話が載っていた.
ここにも書いてあるけど, ウィルスの作者って,
"社交嫌いでスポーツの苦手な孤独な男性が、深夜に地下室
でコンピュータに向かっている"っていうイメージがあるけど,
俺の感想としては, "このイメージは古くさい"の一言.
最近は, フツーに, 恋人を作ってたり, ナンパしまくってたりという
性格のハッカー(クラッカー)が増えてきていると思う.
それだけ, 技術が広まったってことなのかなぁ.
多分, セキュリティの専門家っていうのは, 前者のようなイメージを
もたれて, キモいといわれることが多いと思うけど, そんなことない人も
最近では多いよー.
-
AndroidスマホとカーナビをBluetooth接続をしている。 Google Play Musicではカーナビに楽曲情報が表示されるが、YouTube Musicでは表示されない。曲の頭出しや停止・再生はカーナビ側から操作ができる。 結論から言うと、AVRCPのバージョン...
-
Linuxの起動が遅い。dmesgでみると、"random: crng init done"に6~8分位かかっている。 結論から言うと、Kernelのconfigで CONFIG_RANDOM_TRUST_CPU=y とすれば解決した。 My li...
-
Nokia Withingsの体重計のデータは、WithingsのHealthMateアプリでGoogle Fitに取り込まれるはずだが、どうやってもアップロードがうまく行かなかった。 最近、HealthMate経由で取り込まれるようになっていたので、過去分をWithingsの...
-
家人よりGmailに送ったメールが届かないとのこと。 調査すると、迷惑メールに分類されてた。
-
PortableApps.comのランチャを作るときに, バッチファイルで一行ですむのに, わざわざスクリプトを書くのはめんどくさい.

2004/09/06
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。