だいぶんよくなりました.
金曜夜にのどが痛いなと思い始め, 土曜の朝から熱が37度.
夜には38.3度まで上がって, 日曜は38.8度.
日曜夕方, 病院に行って, タミフル カプセル, カロナール錠をもらってきた.
カロナール錠は, 飲んだら体が楽になるになるんだけど,
効き目は, 飲んだ後6.5時間ぐらいすると切れてしまうよう.
それで, 夜中に何度も寒気で目が覚め, よく眠れず.
結局, 火曜夜になっても熱が下がらなかった.
が, カロナール錠の飲み方をきっちり, 8時間ごとにしたからか,
水曜の夜中は悪寒で目が覚めることもなく, 目が覚めたときは,
まだ熱はあったものの, かなり楽になっていた.
しかも, 昼間も, ずーっと寝続けていた.
そろそろ, なおるかな.
タミフルも48時間で効くはずだし.
(72時間かかって, やっと熱が下がったけど.)
-
AndroidスマホとカーナビをBluetooth接続をしている。 Google Play Musicではカーナビに楽曲情報が表示されるが、YouTube Musicでは表示されない。曲の頭出しや停止・再生はカーナビ側から操作ができる。 結論から言うと、AVRCPのバージョン...
-
Linuxの起動が遅い。dmesgでみると、"random: crng init done"に6~8分位かかっている。 結論から言うと、Kernelのconfigで CONFIG_RANDOM_TRUST_CPU=y とすれば解決した。 My li...
-
Nokia Withingsの体重計のデータは、WithingsのHealthMateアプリでGoogle Fitに取り込まれるはずだが、どうやってもアップロードがうまく行かなかった。 最近、HealthMate経由で取り込まれるようになっていたので、過去分をWithingsの...
-
PortableApps.comのランチャを作るときに, バッチファイルで一行ですむのに, わざわざスクリプトを書くのはめんどくさい.
-
家人よりGmailに送ったメールが届かないとのこと。 調査すると、迷惑メールに分類されてた。

2005/02/16
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。