以前, 社会保険庁が開設した年金の問い合わせ電話窓口のことを書いた.
社会保険庁の職員は, しっかり仕事しろくらいの勢いだったけど,
電話の応対しているのは, 正職員ではなく, 臨時雇いの謝金職員という
ことらしい. ま, パートの職員という感じで, でもパートよりも不安定な
雇用状況にある人. 時給換算で800円台らしい.
不正をいろいろとはたらいたのは, 正職員の一部の人なんだから, 謝金職員に
いくら文句を言っても意味ないし, 濡れ衣をきせられてかわいそうなくらい.
逆にいうと, 自分たちの尻すら自分で拭くことができないのかといらだちを感じた.
さらに, その嫌がられる作業を人にやらせるなんて, 卑怯じゃないか.
なんて怒りをぶちまけてみました.
-
AndroidスマホとカーナビをBluetooth接続をしている。 Google Play Musicではカーナビに楽曲情報が表示されるが、YouTube Musicでは表示されない。曲の頭出しや停止・再生はカーナビ側から操作ができる。 結論から言うと、AVRCPのバージョン...
-
Linuxの起動が遅い。dmesgでみると、"random: crng init done"に6~8分位かかっている。 結論から言うと、Kernelのconfigで CONFIG_RANDOM_TRUST_CPU=y とすれば解決した。 My li...
-
Nokia Withingsの体重計のデータは、WithingsのHealthMateアプリでGoogle Fitに取り込まれるはずだが、どうやってもアップロードがうまく行かなかった。 最近、HealthMate経由で取り込まれるようになっていたので、過去分をWithingsの...
-
let's encryptでwww.example.comとexample.comの両方をサポートする証明書がほしかった。 ワイルドカード証明書が利用できるようになっていたのでやってみた。
-
PortableApps.comのランチャを作るときに, バッチファイルで一行ですむのに, わざわざスクリプトを書くのはめんどくさい.

2007/07/09
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。